
12月3日は佐賀支部への訪問を行いました。 佐賀支部も他支部と同様、2年続けて支部総会が行えていない状況です。 こちらの支部は若い会員が多いことが特徴ですが、来年再開する総会を どのようにするか考えているところだそうで […]
11月26日、同窓会会長、専務理事、事務局長、ゆりの会会長の4名が柳川市を訪れ、 柳川・みやま・大川支部の役員の皆さんと意見交換会を行いました。 柳川・みやま・大川支部は昨年に引き続き、総会・懇親会を開催できない状態 […]
11月23日、渋谷エクセルホテル東急に於いて、第40回東京支部同窓会Partyが開催されました。 参加人員を60名に限定、予防接種の確認、テーブル着席での食事、アクリル板の設置など、 感染対策を整えた上での、2年ぶりの対 […]
先日は熊本支部を訪問しました。 コロナ禍にあって2年連続で支部総会は中止となってしまいましたが 「支部活動は継続が力である」との思いから、今年は熊本支部会報を作成し、 支部間でのコミュニケーションづくりに活用したそうです […]
先日、ご案内した社会福祉学科設立20周年記念シンポジウムですが、 10月30日に開催され、オンラインでも同時配信されました。 4人のシンポジストが社会福祉学科が設立されるまで、そして20年を 経て社会の状況を鑑み、これか […]
思いがけずコロナ禍が長引き、今年度も各地の支部総会が中止・延期となっています。 同窓との絆をつなぐ場を未来につなげるべく、今年も可能な限り支部訪問を行うこととしました。 最初の訪問先は昨年と同じく、北九州支部です。 10 […]
社会福祉学科設立20周年記念シンポジウムのお知らせです。 「社会福祉学科の『これまで』と『これから』」と題したシンポジウムが 10月30日に西南学院大学チャペルよりYouTubeで配信されます。 日時:20 […]
今般の記録的豪雨で九州の広範囲で被害が報告されています。 被災された同窓の皆様、ならびにご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 引き続き身の安全を第一にお気を付けいただき、被災された方が一日も早く 平穏に復することを […]
克彦会各位 克心会の記念総会・行事を8月29日にホテル日航福岡にて開催を予定しておりましたが、福岡県のコロナ感染者拡大、緊急事態宣言に伴い日程を延期いたします。開催期日等が決定しましたら、ご連絡いたします。 堤先生も楽し […]
2021年8月10日(火)~13日(金)は学院の一斉休業に伴い、同窓会事務局を閉室いたします。 住所変更等のご連絡はホームページよりお願いいたします。